独自事業について

広島市シルバー人材センターでは、請負等による仕事以外に下記のような独自事業も行っています。

リサイクル事業

(1)自転車再生事業

資源を再利用し、有効活用するエコ活動の一環として「自転車再生事業」を行っています。再生した自転車は西部リサイクルプラザ(西区商工センター7-7-2)内「シルバーリサイクルショップ」に展示・販売しています。ぜひご利用ください。

【お願い】販売好調につき、在庫が少なくなっております。

お越しの際は事前に在庫の有無を電話でご確認いただければと思います。

連絡先:シルバーリサイクルショップ【080-5610-7062】

【お問い合わせ先】 広島市シルバー人材センター本部【082-223-1156】まで
(2)シルバーリサイクルショップ

西部リサイクルプラザ内のシルバーリサイクルショップでは市民の皆さんから無償で提供された服や、シルバー人材センター会員製作の小物、再生自転車の販売をしています。ぜひお越し下さい。また、「捨てるにはもったいない服」の受け入れもしています。
(1回のお持ち込みにつき20点まででお願いします。)
※受け入れ可能な服
下着や寝間着、靴下を除く服で、洗濯、もしくはクリーニング済みで、破れや汚れのないもの。(靴、バック、ベルトなどはお引き取りできません。)
和服も受け入れ可能です。(肌襦袢や草履などは不可)

販売場所 販売時間 休館日
西部リサイクルプラザ
(西区商工センター7丁目7-2)
9:30~16:30 土曜日、祝日の翌日、お盆、年末年始など
【お問い合わせ先】 広島市シルバー人材センター本部まで

ソーイングサービス事業

簡単なリフォーム・サイズ直し・お仕立・オーダー承っております。
お気軽にご相談ください。

【お問い合わせ先】 ソーイングサービス祇園センター
安佐南区祇園2丁目48-7(安佐南区役所祇園出張所2階)
◎営業 月・水・金 10:00~16:00(祝日は休み)
◎電話 082-850-2299
※なお、実用的な小物・袋物などの展示販売もしています。
詳しくはこちら

こども勉強室

学校教育の経験と長く培った人生経験を持つ会員の豊かな経験や生活の知恵を活かして、小学生を対象に「こども勉強室」を開設しています。

  • 対象児童 / 小学校2年生から6年生
  • 募集人員 / 各学年10名
  • 指導教科 / 国語と算数の2科目
  (現在、休講中)
  • 白島教室(水・金) 中区西白島町23-9  広島市シルバー人材センター4階
【お問い合わせ先】 広島市シルバー人材センター本部まで

文化教室

実績、経験を持つ会員が講師となり、文化教室を開設しています。

趣味や教養を高めるための、いろいろな講座を開設しています。

 

 

【お問い合わせ先】 広島市シルバー人材センター本部まで