お知らせ

「転倒防止講座」の1日目が終了しました!

近年、就業中等の転倒事故が多発していることから企画した「転倒防止講座」が、いよいよスタートしました。
広島大学の先生をお招きし、1日目の11月4日(火)は、先生から転倒に関する最新トピックスの紹介があった後、歩行姿勢、体組成などの計測を行いました。

参加者一人一人が、計測数値を見て一喜一憂したり、周りの会員と見せ合って話が弾んだり、大変盛り上がりのある講座となりました。

本講座は3回シリーズで、2回目以降は測定結果の解説や、転倒防止のためのエクササイズなどを行う予定となっています。

講座をとおして、転倒防止の意識が少しでも広まり、少しでも長く健康にお仕事を続けられる会員さんが増えたら幸いです。

一覧に戻る